お詫びと訂正

【お詫びと訂正】Discover Japan 2024年11月号「京都」

2024年10月4日に発売しました「Discover Japan 2024年11月号」におきまして誤りがございました。正しくは以下の通りです。〇P88 北倉 鹿草木夾纈屏風の文言(誤)図柄を彫り出した板に布を挟んで染め上げる、「夾纈」という奈良時代特有の染色法で染め出した屏風の一部。 (正)図柄を彫り出した板に布を挟んで染め上げる、「夾纈」という染色法で染め出した屏風の一部。 〇P89 北倉 紫地鳳形錦御拭の文言(誤)錦には中国・唐代にて皇帝の象徴とされていた鳳凰があしらわれ、胸を張り両翼を広げた姿は実に堂々としたもの。(正)錦には古代中国で善政を行う天子の象徴とされていた鳳凰があしらわれ、胸を張り両翼を広げた姿は実に堂々としたもの。〇P90 北倉 花鳥背円鏡 附帯、紙箋の文言(誤)白銅(錫を多く含む青銅)で鋳造された大型の円形鏡で、聖武天皇ゆかりの20面の鏡のうちのひとつ。(正)白銅(錫を多く含む青銅)で鋳造された大型の円形鏡で、聖武天皇ゆかりの20面(現存するのは18面)の鏡のうちのひとつ。〇P90 北倉 花鳥背円鏡 附帯、紙箋の画像(誤) (正) 〇P90 中倉 続修正倉院古文書第三十四巻〔造仏所作物帳〕のタイトル(誤)実は日本製も多い! 宝物のつくり方の記録(正)実は日本製も存在! 宝物のつくり方の記録〇P90 本文(誤)いまでは年に一度、全宝物の点検が行われているが、例年この期間中に「正倉院展」が開催されている。(正)いまでは年に一度、宝物の点検が行われているが、例年この期間中に「正倉院展」が開催されている。〇P90 中倉 緑地彩絵箱(誤)このように甲羅や金具を絵で模すことで、大陸由来の希少な素材や複雑な部品を使うことなく、効率よく箱を製作しようといった工夫が見て取れる(正)このように、大陸由来の稀少な素材や複雑な部品を使うことなく、甲羅や金具を絵で再現できるあたりに、当時の再現技術の高さがうかがえる読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。   <訂正後のページ>

【お詫びと訂正】Discover Japan 2024年11月号「京都」

2024年10月4日に発売しました「Discover Japan 2024年11月号」におきまして誤りがございました。正しくは以下の通りです。〇P88 北倉 鹿草木夾纈屏風の文言(誤)図柄を彫り出した板に布を挟んで染め上げる、「夾纈」という奈良時代特有の染色法で染め出した屏風の一部。 (正)図柄を彫り出した板に布を挟んで染め上げる、「夾纈」という染色法で染め出した屏風の一部。 〇P89 北倉 紫地鳳形錦御拭の文言(誤)錦には中国・唐代にて皇帝の象徴とされていた鳳凰があしらわれ、胸を張り両翼を広げた姿は実に堂々としたもの。(正)錦には古代中国で善政を行う天子の象徴とされていた鳳凰があしらわれ、胸を張り両翼を広げた姿は実に堂々としたもの。〇P90 北倉 花鳥背円鏡 附帯、紙箋の文言(誤)白銅(錫を多く含む青銅)で鋳造された大型の円形鏡で、聖武天皇ゆかりの20面の鏡のうちのひとつ。(正)白銅(錫を多く含む青銅)で鋳造された大型の円形鏡で、聖武天皇ゆかりの20面(現存するのは18面)の鏡のうちのひとつ。〇P90 北倉 花鳥背円鏡 附帯、紙箋の画像(誤) (正) 〇P90 中倉 続修正倉院古文書第三十四巻〔造仏所作物帳〕のタイトル(誤)実は日本製も多い! 宝物のつくり方の記録(正)実は日本製も存在! 宝物のつくり方の記録〇P90 本文(誤)いまでは年に一度、全宝物の点検が行われているが、例年この期間中に「正倉院展」が開催されている。(正)いまでは年に一度、宝物の点検が行われているが、例年この期間中に「正倉院展」が開催されている。〇P90 中倉 緑地彩絵箱(誤)このように甲羅や金具を絵で模すことで、大陸由来の希少な素材や複雑な部品を使うことなく、効率よく箱を製作しようといった工夫が見て取れる(正)このように、大陸由来の稀少な素材や複雑な部品を使うことなく、甲羅や金具を絵で再現できるあたりに、当時の再現技術の高さがうかがえる読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。   <訂正後のページ>

【お詫びと訂正】Discover Japan_TRAVEL 香川

2024年7月1日に発売致しました「Discover Japan_TRAVEL 香川」におきまして誤りがありました。正しくは以下の通りです。○P33 香川県庁舎(誤)開庁日:土・日曜、祝日(正)閉庁日:土・日曜、祝日読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。

【お詫びと訂正】Discover Japan_TRAVEL 香川

2024年7月1日に発売致しました「Discover Japan_TRAVEL 香川」におきまして誤りがありました。正しくは以下の通りです。○P33 香川県庁舎(誤)開庁日:土・日曜、祝日(正)閉庁日:土・日曜、祝日読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。

【お詫びと訂正】Discover Japan 2023年3月号「移住のチカラ!/移住マニュアル...

2023年2月6日に発売致しました「Discover Japan 2023年2月号」におきまして誤りがありました。正しくは以下の通りです。 特集「遊び心にあふれた田村一のうつわ」○P110 上部画像(誤)無農薬水田のもみ殻は、灰にして天草陶石とブレンドして成形。(正)無農薬水田のもみ殻は、灰にして釉薬の材料に。 ○P113 作品名右上の作品名と左上の作品名が誤っておりました。正しくは下記のとおりです。(正)右上作品「マグ mkkr’20」   左上作品「cafe au lait bowl mkkr’20」 読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。

【お詫びと訂正】Discover Japan 2023年3月号「移住のチカラ!/移住マニュアル...

2023年2月6日に発売致しました「Discover Japan 2023年2月号」におきまして誤りがありました。正しくは以下の通りです。 特集「遊び心にあふれた田村一のうつわ」○P110 上部画像(誤)無農薬水田のもみ殻は、灰にして天草陶石とブレンドして成形。(正)無農薬水田のもみ殻は、灰にして釉薬の材料に。 ○P113 作品名右上の作品名と左上の作品名が誤っておりました。正しくは下記のとおりです。(正)右上作品「マグ mkkr’20」   左上作品「cafe au lait bowl mkkr’20」 読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。

【お詫びと訂正】Discover Japan 2022年9月号 「ワクワクさせるミュージアム!」

2022年8月5日に発売しました「Discover Japan 2022年9月号」におきまして誤りがございました。正しくは以下の通りです。 P86「燕子花図屏風」の画像(誤) (正) 読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。

【お詫びと訂正】Discover Japan 2022年9月号 「ワクワクさせるミュージアム!」

2022年8月5日に発売しました「Discover Japan 2022年9月号」におきまして誤りがございました。正しくは以下の通りです。 P86「燕子花図屏風」の画像(誤) (正) 読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。

【お詫びと訂正】Discover Japan 2022年2月号 「美味しい魚の基本」

2022年1月6日に発売致しました「Discover Japan 2022年2月号」におきまして誤りがありました。正しくは以下の通りです。   ○P100「茶寮宗園」のデータ欄 (誤)かけ流し:○ (正)かけ流し:×   (誤)料金:1泊2食付3万8500円~(税・サ込) (正)料金:1泊2食付4万1950円~(税・サ込)   読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。

【お詫びと訂正】Discover Japan 2022年2月号 「美味しい魚の基本」

2022年1月6日に発売致しました「Discover Japan 2022年2月号」におきまして誤りがありました。正しくは以下の通りです。   ○P100「茶寮宗園」のデータ欄 (誤)かけ流し:○ (正)かけ流し:×   (誤)料金:1泊2食付3万8500円~(税・サ込) (正)料金:1泊2食付4万1950円~(税・サ込)   読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。

【お詫びと訂正】Discover Japan 2021年10月号 「秘密の京都? 日本の新定番? 」

2021年9月6日に発売しました「Discover Japan 2021年10月号」におきまして誤りがありました。正しくは以下の通りです。〇P104 老松 北野店 本文 (誤)花街・上七軒の老舗和菓子店(P43)。果実や木の実など菓子の起源に着目して誕生したという山人艸果は、1週間蜜漬けを繰り返した金柑に、ローストした国産クルミにすりこぎ棒で丁寧に突いたすり蜜を付けたひと口サイズのお茶菓子。薄茶のみならずコーヒーやワインにも合うのだとか。さらに夏ミカンの実をくり抜き、果汁と寒天を中に注いだ夏柑糖(1個1430円)は老松の代名詞。固めで爽やかな苦みのある冷菓を心待ちにする人は絶えない。(正)花街・上七軒の老舗和菓子店。山人艸果の「橙糖珠」、「胡桃律」は、ゆっくりと糖度をあげながら蜜漬けにした金柑に、ローストした国産クルミにすり蜜をあしらったひと口サイズのお菓子。お茶はもちろんコーヒーやワインにも合うのだとか。また夏みかんを搾った果汁と寒天を合わせ、くり抜いた皮に注ぎ冷やし固めた夏柑糖(1個1404円)は老松の代名詞。寒天の食感と程よい酸味、ほろ苦さが広がる冷菓を心待ちにする人は絶えない。 〇P104 老松 北野店 掲載商品説明 (誤)原始の「菓子」らしさが伝わる山人艸果(1個195円)。金柑はゆっくりと糖度を上げることで果実の軟らかさを保っているそう (正)菓子の起源とされる果実や木の実に着目した山人艸果(1個195円、6個入り1296円)。金柑はゆっくり糖度を上げることで果実の柔らかさを保つそう 読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。

【お詫びと訂正】Discover Japan 2021年10月号 「秘密の京都? 日本の新定番? 」

2021年9月6日に発売しました「Discover Japan 2021年10月号」におきまして誤りがありました。正しくは以下の通りです。〇P104 老松 北野店 本文 (誤)花街・上七軒の老舗和菓子店(P43)。果実や木の実など菓子の起源に着目して誕生したという山人艸果は、1週間蜜漬けを繰り返した金柑に、ローストした国産クルミにすりこぎ棒で丁寧に突いたすり蜜を付けたひと口サイズのお茶菓子。薄茶のみならずコーヒーやワインにも合うのだとか。さらに夏ミカンの実をくり抜き、果汁と寒天を中に注いだ夏柑糖(1個1430円)は老松の代名詞。固めで爽やかな苦みのある冷菓を心待ちにする人は絶えない。(正)花街・上七軒の老舗和菓子店。山人艸果の「橙糖珠」、「胡桃律」は、ゆっくりと糖度をあげながら蜜漬けにした金柑に、ローストした国産クルミにすり蜜をあしらったひと口サイズのお菓子。お茶はもちろんコーヒーやワインにも合うのだとか。また夏みかんを搾った果汁と寒天を合わせ、くり抜いた皮に注ぎ冷やし固めた夏柑糖(1個1404円)は老松の代名詞。寒天の食感と程よい酸味、ほろ苦さが広がる冷菓を心待ちにする人は絶えない。 〇P104 老松 北野店 掲載商品説明 (誤)原始の「菓子」らしさが伝わる山人艸果(1個195円)。金柑はゆっくりと糖度を上げることで果実の軟らかさを保っているそう (正)菓子の起源とされる果実や木の実に着目した山人艸果(1個195円、6個入り1296円)。金柑はゆっくり糖度を上げることで果実の柔らかさを保つそう 読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。