
[特集]
木と生きる
国土の約7割が森林という資源に恵まれている日本。縄文時代の三内丸山遺跡や世界最古の現存木造建築・法隆寺にはじまり、2025年大阪で開催の日本国際博覧会でも、世界最大級の木造建築がつくられる予定です。
木は日本文化にとって欠かせないもの。先人たちが残してくれたこの貴重な財産を、どのように未来につなげていくか。これからの豊かさのヒントは、まず“木を知ること”にありそうです。
本特集では、熊本県で小国杉を使った地域活性の拠点として注目される「喫茶 竹の熊」といった事例紹介はじめ、身近におきたい木のアイテムやアロマ、森林を生業にする方々など、幅広くご紹介。
また日本に存在する樹木を厳選して特徴や由来を解説する「暮らしの中にある木の図鑑30」は、自由研究にも活用できる内容となっています。
この夏、私たちにとって大切な「木」について学びましょう。
(2023/8/4発売)
配送料 |
日本全国 送料無料 ※直接ポストに投函・配達されます。 ※国内限定配送です。- Domestic Shipment Only. |
発送日 |
ご注文日の翌営業日(月〜金)発送 |
お届け日 |
発送日から翌々日〜4日(目安) |
ラッピング | 不可 |
お問い合わせ | ご購入に関しては、ご購入前にをご参照ください。お問合せは、こちらのお問い合わせフォームからお願いいたします。 |