
世界に1丁、職人による”名入れ”包丁
文様が美しい積層鍛地シリーズ。ブレードは極限まで薄く研ぎ上げて切れ味に持続性を持たせています。ハンドルは和包丁を代表する水牛八角柄で握りやすさとバランスを両立しています。
※名入れサービスについて※
ご購入していただいた包丁に職人の手彫りによる”名入れ”をさせていただきます。
「名入れ有り」をご選択の方は <カートに追加>の後、備考欄に5文字以内でご記入ください。
名入れ代金は商品価格に含まれています。
<メーカーのご紹介>三寿ゞ刃物製作所(みすずはものせいさくしょ)
1946年、金物の街・兵庫県三木市で鈴木信次が創業。屋号は三木市の「三」と、姓の頭文字の「鈴」を取って「みすず(三寿ゞ)」とした。その後、2代目の鈴木明が継承し、2005年からは3代目・宮脇大和さんが製作所を引き継ぐ。
関連記事
日本最古の“鍛冶のまち”で受け継ぐ、洗練されたデザインの伝統包丁
掲載誌
2023年7月号「感性を刺激するホテル」/W特集「ローカルが愛する沖縄」
商品情報 | サイズ:210/240㎜(刃長) 材質:AUS10(鋼部分) 水牛八角(柄部分) 構造:Ni/SUS割込 |
配送料 | 本州・四国・九州…770円 北海道…990円 沖縄…3080円 常温便でお届けします。 |
発送の目安 | 受注してからの生産となります。商品到着までしばらくお待ちください。商品発送後、発送通知をお送りします。 |
発送元 | 本商品はメーカー様よりお客様に直接配送される商品です。 |
ラッピング | 不可 |
在庫について | 注文確定後速やかにお品物を確保致しますが、時間差により在庫切れの場合がございます。在庫切れの際はメールにてご連絡の上、キャンセルの処理をさせて頂きます。予めご理解いただきますようお願い申し上げます。 |
お問い合わせ | ご購入に関しては、ご購入前にをご参照ください。お問合せは、こちらのお問い合わせフォームからお願いいたします。配送伝票に記載されているメーカー宛に直接お問い合わせいただてもお答えは出来かねますので予めご了承ください。 |