約900年の歴史を持ち“漆器の祖先”とも言われる「根来塗(ねごろぬり/正式表記は根來塗)」。扱いが難しい漆器が多い中、手入れがしやすく経年変化でさらに魅力が増す、“用の美”を体現したうつわとして知られている。そんな根来塗の可能性を守り、切り拓く作家・伊藤惠さんの作品が並ぶ企画展「わたしねごろ-時を共に歩む「根来」の漆器-」が、渋谷パルコのディスカバージャパンラボと公式オンラインショップで開催中! 定番のお椀やお箸、酒器など、一生物の漆器が並びます。 わたしねごろ-時を共に歩む「根来」の漆器-会期|2022年11月21日(月)〜12月2日(金)オンライン|2022年11月21日(月)20:00より順次販売開始会場|Discover Japan Lab.住所|東京都渋谷区宇田川町15-1渋谷PARCO1FTel|03-6455-2380営業時間|11:00〜21:00定休日|不定休※最新情報は、公式Instagram(@discoverjapan_lab)などで随時紹介しています。ぜひチェックしてみてください!関連記事 《根来塗》 人生を共にしたい、使うほど美しくなる漆器