
民藝のうつわで瀬戸内の恵みを。
イギリス人陶芸家のバーナード・リーチにより西洋の装飾技法・スリップウェアが伝わった島根県松江市の「湯町窯」。この窯の代名詞といえる「エッグベーカー」は、目玉焼きづくりにはもちろん、寒い季節の煮込み料理などにも大活躍。瀬戸内の恵みを生かしたワインに合うおつまみを手掛ける「瀬戸内バル」のアヒージョと合わせれば、年末にかけて増えるホームパーティのメニューにぴったりです。民藝のうつわで心も身体もほっこりと温まって。
商品情報 |
【湯町窯】 蓋φ約105×H約20mm、ソーサーφ約150×H約30mm 蓋φ約88×H約15mm、ソーサーφ約135×H約25mm |
配送料 | 本州・四国…1,100円 北海道・九州・沖縄…1,430円 常温便でお届けします。 |
発送の目安 | ご注文確定から3営業日内(土日祝日を除く)に発送致します。 |
発送元 | Discover Japan Lab.(実店舗) |
ラッピング | こちらの商品はギフト商品です。ラッピングしてお届けします。 |
在庫について | 注文確定後速やかにお品物を確保致しますが、時間差により在庫切れの場合がございます。在庫切れの際はメールにてご連絡の上、キャンセルの処理をさせて頂きます。予めご理解いただきますようお願い申し上げます。 |
お問い合わせ | ご購入に関しては、ご購入前にをご参照ください。お問合せは、こちらのお問い合わせフォームからお願いいたします。配送伝票に記載されているメーカー宛に直接お問い合わせいただてもお答えは出来かねますので予めご了承ください。 |
「湯町窯×瀬戸内バル」ギフトセット 民藝のうつわで瀬戸内の恵みを。
掲載誌
Discover Japan 2021年12月号「ストーリーのある贈り物」